うめこさんblog 母より

妻、母、大人になってやってみたいこと、やってみたこと全部

【RADWIMPS】18祭

 

NHKで少し前にやった18祭(18フェス)

今更ながらに繰り返し見ています。

 

もうね、1000人の18歳がとにかく素晴らしい!!

 

何度聞いても鳥肌が立って、

目がうるうるいになって、

表情がもう絶対30歳の私には出来ない、出せないもので

ちょっと羨ましくなってしまった。

 

もちろんRADWIMPSの曲もどすんときたし、

歌詞もストレートだし優しかった。

 

でも不思議と自分のことではなく

息子娘のことを考えてないている自分にびっくりした。

 

きっとこれから沢山の壁にぶつかり

楽しい事も悲しい事もだんだんに親には見えない所で

進んでしまうことになるから、

そんな時にこんな歌が側にあったら何か助けてもらえるんじゃないかなと。

 

ただただ優しい、受け止めてくれる歌。

 

野田洋次郎さん、もう好きだーーーーー。

 

いつか絶対にライブに行こう。

子供も一緒に行ける歳になったらお願いして一緒に行ってもらおう。

 

とりあえずの夢です。

 

子供がどんなアーティストを好きになるのか、

どんな洋服が好みなのか、

好きな子はどんなタイプなのかな。

 

18歳までの経験ってやっぱり特別なんだね。

自分がその頃には大人に同じ事言われて

「なにそれっ、説教か?」

とか思ってたけど、

分かります。よーく分かりました。

 

そう言いながら自分の時を思い出せるんだね。

甘いのも酸っぱいのも、全部ぶわっと蘇る。

 

今日夕方から眠いのか赤ちゃんみたいに泣き続ける息子さん、

クレヨンしんちゃんが見たくって部屋を荒らしまくる。

 

これ中学生とかだったら家ボロボロだなっとか頭をよぎったけど、

そんな風に私に甘えてこれるのも今だけなんだなと。

 

いつか大好きな相手に気持ちが伝わらず他の人に取られてしまっても、

もう私の前では泣いてはくれないもんね。

当たり前なんだけど、今はまだ信じられない。

そう思えば今の私は最高に恵まれてる。

 

 

話が逸れまくりましたが、、

とにかくRADWIMPS最高!!

 

私にとっての最高の人達です。

これからもどんどん活躍して欲しいな。

がんばれーーーーー!

 

 

 

うめこU・x・U

あぁ、なつやすみ。

お久しぶりになりました。

 


ブログ書きたい書きたい書きたいぃぃぃ…寝

という事が続きまして…

 


夏休み4歳児and嫌々2歳に

こてんぱんにやられておりました。

 


もう7月の時点で

・水遊び

・ショッピングモールをぐるぐる

・少し遠くにある公園

・児童館

 


など行き尽くし、

暑さも毎日ひどくって

ほとんど夜は気絶してました。

 


食事も三食作って食べて、

一日中献立を考えて、

常に洗い物がある状態。

 


年中さんの長男も幼稚園生活をしている時は出来ていた事も、

日に日にワガママに面倒臭がるようになり、

終いには泣いて暴れるという…

 


「あれ、2歳児なの?」

 


って聞いてまたキレて泣き出す悪循環。

 


これでも夏休みの初日なんかには、

 


私『今のこの子達はもう戻ってこない。

せっかく一緒にいられるなら楽しまなくちゃ。

少しでも多く色んな思い出を作りたいな。』

 


1週間後の私『誰、夏休みなんて作ったの。

こんな体力有り余ってる未就学児と1ヶ月以上もいられるわけないでしょ。

むりむりむり。やだやだ。あ、お金で解決出来るから誰か5億…』

 


いつもこんな感じで

自分でもよーーーく分かっているのです。

ハードルを自分で上げてしまって、

それを出来ない自分にイライラして上手くいかない。

 


それを分かっていながら、

仕事していた時も結婚した最初も妊娠初期も、

今思えばもっとああすれば良かったな、自分あほすぎるなって後悔ばかりするのです。

 


そしてまた夏休み終了1週間前、

ゴールが見えてから反省会が始まります。

 


そして来年こそ、子供も成長してきっともっと楽しめるはず!

って思っている。はい、あほですね。

 


何よりも1番の被害者は子供達。自分でも分かっています。

ずっと怒り顔、外出るのは渋る、ご飯作るフリしてキッチンでごろ寝…

 


つい最近気づいたのが眉間にシワが…

のんきに「本当に眉間にシワってついちゃうんだぁ」

って思いながらすぐに深刻な事態に気付き、

もう何をする時も最近は眉間をすりすりしながら、

「無くなれー無くなれー」とやっています。

 


ちなみに関係ない話ですが、

結婚する時には夫と目尻に笑いジワ沢山作ろうね。︎☺︎

なんて言ってたのになー。はは。

 


何がそんなに辛いの?って

きっと怒る頻度が確実に増えたからだと思います。

 


特に外出時に、

4歳2歳は仲が良くても喧嘩してても

大きい声を出し暴れて走り出す。

 


他と比べようもありませんが、活発な方なんだと思います。

 


twitterでもあったファミレスの親無責任っていうの。

もうグサッとに突き刺さりました。

 


私は最初の頃はまだ周りの目を気にして、

席を外したり分かるまで話をしたりしていました。

 


ですが、今は2人が暴れるようになってしまい、話していてももう1人うるさくして気が散ったりその内迷子になってしまったり。

 


その場で話そうとしても段々とヒートアップしていき、こちらの声が大声になり言葉もきつくなり…

あれ?私が1番迷惑なんじゃ…って思う程。

 


これ本当に外出しなきゃいいじゃん。って思うよね。

公園とか行けば、って。

 


でもたまには気分転換に買い物したいんです。

子供と一緒に選んで楽しく買い物したい。

 


もちろん最初から出来る子もいると思うけど、

やっぱり経験積まないと、その場で教えて回数こなしていくっていう方法があると思うんです。

 


泣いて歩いてくれない時に、

おもちゃを欲しがって駄々こねてる時に、

手を差し伸べるとまた次もやってしまうんじゃないか。

 


疲れてもう動けなくて放置もあるけど、

でも手を差し伸べたくてもこっちも辛いけど我慢している時もある。

 


それが本当に合っているのか。

自分のしつけのやり方に自信なくて毎日ぐるぐる悩んでばかりだけど、やっぱり子供に良くなるようにって考えているつもりです。

 


それでも今の世の中、それを押し通す事は怖い。何をしてもうるさいって思う人は絶対にいるし、しつけがなってないって思う人もいる。

だから周りにちゃんとやっていますとアピールするように、

大きい声で怒って子供にただ静かにしてなさいって言う。

 


公共の場でだけ静かにしていなさいって教えるのはとても難しい。

 


これで幼稚園でも公園でも静かだと

逆にまた心配されるんだよね。

 


答えがない事を延々と考えていくのね。育児。子育て。

 


幸い私の夫は『なんとかなるよ』の持ち主で、この様な話は今まで何度となくしてきたんだよね。

 


この件について今度ゆっくり聞いてみよう。

今日はもう寝てしまわれましたので、また。

 


とにかく何を言っても夏休みはゴール目前‼︎

 


ここまで三食食べさせ、清潔を保ち、遊ばせてきた。

 


仕事してる保護者も仕事しつつの送り迎え、支度をしてって比べるまでもなくみんなお疲れ様でした夏休み‼︎猛暑!!

 


天才みんな。はなまる一等賞!!!!!!!

 

 

f:id:majicover:20180824004019j:image

 


うめこU・x・U

子供のSOS

こんにちは、うめこです。

 


今日は子供の

【お腹いたい】のお話です。

 


昨日は月曜日だからか、雨のせいなのか

幼稚園の支度をしようとせずに

「今日休んじゃおっかなぁ~」

と言ってぐだぐだする長男でした。

 


「休みたいの?具合悪いの?」

って聞いたら

 


「痛くはない」

と。

 

何か幼稚園であったのかなと思って

最近仲良くなったお友達の話をすると

急いで園服を来てカバンを持って今度は、

 


「まだ~~~~?」

 


と玄関に向かって行きました。

 

幼稚園で何かあったわけじゃないのかなと思って、

もう一度確認してお腹は痛くないようでそのまま幼稚園へ行くことにしました。

 


具合が悪くなって早退してくるかもしれないから、

携帯をずっと気にしていたけど連絡はなくそのままお迎えの時間になりました。

 


雨なので長男のカッパと傘を持ってお迎えに行くと

教室にいた長男は明らかに機嫌が悪そう。

 


先生にもちゃんと挨拶もせず出てきました。

 

先生も特にいつもと変わりはなかったので

体調は大丈夫だったのかなと思って歩き出しました。


帰り道の途中にカタツムリを見つけると

少し機嫌を直してくれましたが家に着くとまたむすーっと座ったまま、

用意したお菓子も食べずにぐずぐずしていました。

 


その日は妹の方も何やら怒りっぽく、

天気のせいもあるのかなって放っておいたら

 


「お腹いたい」

 


と、また長男が言い出して

 


「トイレ行く?」

 


「違う」

 


「病院行く?」

 


「行く」

 


と言うので、本当にどこか悪いのかもしれないと思い両親に妹を預けて、

ぐだっと横になっている長男を抱っこ紐でおんぶして病院に向かいました。

 


すると、病院に向かう途中で

 


「あ、かたつむりまだいるかなー?」

と、言うのです。

 


ん?と思い

 


「あれ?お腹まだ痛い?直ったの?」

 


と聞くと、ハッとした感じで、

 


「まだ痛いよー、病院行くよー」

 


もしかしたら構って欲しかっただけなのかなとそこで初めて思いました。

 


案の定病院に着いて手続きをしていると

病院のキッズスペースで元気に遊び出す長男…

 


もう来てしまったし診てもらおうと思い受付をしてすぐに呼ばれると、

 

 

先生がお腹をぽんぽん叩いてはにこにこ笑う長男。


「んんー、お腹壊しちゃったのかな?元気そうだしお腹の薬だけ一応出しておくね」

 

と、何しに来たの感満載な感じで診察は終わり、

長男は

「ばいばーーい」

と、元気に手を振って診察が終わりました。

 


その頃には17時を過ぎていて、

私も朝からの騒がしさの疲れのピークですごくイライラしていました。

 


慌てて出て来たので長男の靴を忘れてしまい、

16キロの長男をずっとおんぶして受付して

薬局に寄りそのまま歩いて帰りました。

 


帰りには

「もう良くなったよ!元気元気!」

と言い出した長男に

 


「ねえ!お腹痛かったんじゃなかったの?

嘘でも今なら怒らないから言ってごらん?」

と強めに言ってしまいました。

 


小さい声で

「嘘じゃない」

と言ったけどその時は信じることが出来なくて

その後も慌ただしく家事をして余裕なくイライラを引きずったまま寝かしつけまで終わらせました。

 


落ち着いて考えると、

雨が続いてなかなかすっきりしない気分。

 


外で思いっきり遊べないストレス。

 


寒暖差があってお腹の風邪だったのかもしれない。

 


どんな理由があったとしても

自分の子供のヘルプになんでもっと優しくしてあげられなかったのだろう。

 


その日は最近めったになくなっていた夜泣きをしました。

大きな声で力強い夜泣き。

誰かに助けを求めているような、

目は閉じていてパニックになっているせいで

私の声も届かず15分くらい泣き続けました。

 


それからはもしかしたら大きい病気なのかもと

夜中何度か起きて体温をはかったり息を確認したりしました。

 


そんなこんなで朝が来て

「おっはよーーーーーーーー!」

と元気に起こしてくれた長男。


いつもならもう静かにしてって怒るけど

その日はるんるんで起きて一緒に朝ごはんでホットケーキを焼いて食べました。

今日は何としても沢山笑っていたいと思い過ごしました。


今までも何度も同じような経験はしていても、

いざ子供に具合悪いと言われると冷静な判断ができなくなる。

 


ただ話を聞いてほしいだけだった。

幼稚園で嫌なことがあった。

ぎゅっと抱きしめて欲しいだけだった。

 


子供の心の変化に気付かずにきっと沢山傷つけてしまっているんだろうな。

 


今度もし休みたいと言って来たら思い切って幼稚園休ませてみようかなと思う。

まだ義務教育ではないし、慌ただしく追われて幼稚園生活も上手くいってなかったら意味ないしね。

 


まだまだ4歳。4年。子供と一緒に勉強して成長して行きたいな。

 


と、思ったのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、書き終えた後に今度は寝ている妹が急に嘔吐した…

 


こりゃもしかしたら感染的な何かだったのかな…

 


長男は軽く済んだだけで妹はこれからなの…?

 


怖い怖い怖いーーー。

 


とにかく大量に吐いたので心配でまた眠れない…

 

 

よ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


うめこU・x・U

 

 

 

 

 

 

【子連れおでかけ】おすすめ!よこすかソレイユの丘

 

 

 

こんばんは、うめこです。

 

 

 

 


先週の日曜日に我が家は横須賀にある『ソレイユの丘』へ行ってきましたー。

 

 

 

長男が最近いろんな建設現場にハマって、

ロードローラー、ショベルカーのおもちゃで遊び出してから、

外でもそういう乗り物や遊べる施設を探していました。

 

 

 

そこで、ショベルカーの小さい乗り物があるのを横須賀で発見し

HPを見てみると…

 


なんとその日は

ソレイユの丘で《よこすか建設フェスタ!!》

という、ドンピシャなお祭りもやっているというのを見て

前の日にそこへ行くことに決定ーー。

 

 

 

家からはそう遠くないので、

少し早めの8時半に家を出たのですが

高速道路も混むことなくスイスイ進み、

衣笠の出口を出た所から少し渋滞しましたが

10時過ぎには駐車場に入る事が出来ました。

 

 

 

車から降りてすぐに

クレーンやショベルカーが見えて長男は大興奮!

f:id:majicover:20180606214038j:image


入り口前には建設車両が並んでいて、

とても盛り上がっていました。

 


中に入るととっても広い!!!!

行った日は天気も良くちょっと日差しが強過ぎて

入り口横の売店で子供用の日焼け止めを

急いで買ってぬりぬり。

 

 

 

さっそく男vs女で別行動する事にして

(娘は建設系はあまり興味がないため)

男チームはショベルカーに乗りに

私たちはアスレチックに行きました。

 

f:id:majicover:20180606214059j:image

このぶら下がって上から降りるもの?

なんていう名前なんだろ?

 


地元の公園にあるのは昔から「ターザン」とか読んでたもので

それを娘がやりたがったのですが、

2歳では高すぎ、怖がったため残念…

 


気を取り直して

滑り台に行くも階段が狭すぎて子供だけしか行けず

しばらくすると上から娘の泣き声が…

 


「ま゛ま゛~降りる~ううぅ」

 


と、段々声が近づいてきて

他の子が登ってきている中を降りて帰ってきました。

 


兄がいると一緒にどこまでも付いて行くんだけど

やっぱりまだ1人だと怖いみたい。

 


それに懲りたのが次はゴーカートなどがある所に行き男チームと合流!

 

と、思ったらあちらはおもしろ自転車に並んでいたので

チケットだけもらい(乗り物などに乗るのに有料のチケットを買う)

私たちはスワンボートに乗る事にしました。

 


当然2歳の娘と乗るということは…

 


私1人必死に漕ぎます!!もう漕いで漕いで漕ぎまくりました!

 


娘はハンドルを握り楽しそうに

グルグル回転してみたり、岩に激突しそうになったり

シャボン玉をしたりしながらあっという間の20分でした。

f:id:majicover:20180606214126j:image


降りるとすぐ目の前のアイス屋さんで

いちごミルクソフトをねだられ

あまりの暑さに負けて買って食べてると

長男がものすごい勢いで走ってきて

 


「俺もアイスーーーーーーー!!」

といって、息子はバナナミルクで追加アイス!

いちごもバナナもとっても美味しかったです。

 


それから水遊び場を抜けて

動物たちがいるところも過ぎ

また大きなアスレチックがある所でみんなで遊んで

さすがに暑さと体力の限界で

お昼ご飯を食べようってことになって

お店を探す事にしました。

 


途中に手ぶらでバーベキューが出来るところ、

レストランと食べ放題、入り口にもお店がありました。

 


私たちは食べ放題に魚介があるということで

食べ放題に決めました。

 


ハマグリやアサリ、イカやかますなど

魚介類がたくさん。

 


他にはお肉やサラダ、

ご飯にはカレーなどもあって

子供たちも沢山食べていました。

 


子供たちは早くにお腹いっぱいになってしまい、

親は残りの焼き物を食べていると…

 


なんだか静かではっ!!!!!

 


と気付いた時は遅い…

 


息子が勝手にベビーカーで寝てしまっていました。

予定ではもう少し遊んで行けたらなと思っていましたが、

親も結構歩いてへとへとだったので

まだ13時でしたがその日は帰ることにしました。

 

 

 

帰り車に乗り込み、駐車場を出ると

駐車場に入りたい車の列がずらーーーーーっと。

何台くらい待ちだったんだろ。

 


とにかくすごい列でした。

運転中の方の目がみんな怖いことに…

 


次来る時も絶対早めに家を出ようと誓ったのです。

 


あとは日陰が少なく、休めるところが少ないので

テントは必須でした!

 


せっかく入園料も無料なので、

今度来るときはお弁当などを作ってきて

水遊びや動物と触れ合うなど

今回できなかった事をやりたいです。

 

 

 

とにかく

「なんでもっと早く来なかったんだろ~~~」

と、悔やむほど子連れでいっぱい楽しめる所でした。

 


今年の夏中にもう1回は行きたいな。

 


皆さんもぜひ「ソレイユの丘」行ってみてくださいね。

f:id:majicover:20180606214256j:imagef:id:majicover:20180606214307j:image

 

 

 

 

うめこU・x・U

【育児】最近のちょっとした悩み

 

私の家は義実家(夫)と敷地内同居しています。

建物は全く別で最初から暮らしているのですが、敷地内なので行ったり来たり好きな時にすぐに行けたりします。

 


関係も良好で義理両親が本当に文句の言いようのない、私も義理両親のようになりたいなって思うほど私にとって居心地が良く距離感も程々に付き合ってくれるので週に4、5日は遊びに行ったりします。

 


そこで1つ問題があって、

それは最近長男が毎日義理実家に行きたいと言うので連れて行くと、

まぁわがまま放題なんです。

 


私も注意したりはするのですが、自宅のように声を張り上げてガミガミは言えないので(どこはまだちょっとよそ行きな感じで)そこにつけ込んで悪いことばかりするのです。

 


夫がいれば夫が注意もしてくれるのですが、

そこももう長男は分かっているのでそういう時は大人しかったりして、

そのせいで連れて行くのが嫌になりました。

 


帰ってきて言い聞かせてもその場で返事だけして、

行く前に行っても知らんぷり。

 


連れて行かないとずっと泣き続けその声を聞いて義理両親が迎えに来てくれたり…

 


もう義理両親は何にも悪くないし、

悪いこともちゃんと叱ってはくれるのですが、

私はちゃんと注意しなきゃいけないのは親だと思うので

なんとかしたいのですが困ったもんです。

 


その悪いことというと、

・妹をいじめる(叩く、おもちゃを取る)

・おもちゃを乱暴に扱う(落とす、投げる)

・大きな声で下品な事を言う(おならとか色々)

 


これらは自宅でも言いはしまずが、

その都度注意したり他のことに気をそらしたりするのですが、

これが義理実家だと辞めないんです。

 


辞めるどころかエスカレートして、

私の話も聞かない、目も合わせない、

まるで天下でも取った様な態度で本当にイライラします。

 


これは私が本気で怒らないのを知っているし、

自分のじいじ、ばあばに甘えてるのも分かるんですけど、

そこだけしっくり来ない。

 


いつも通り怒ればいいんだけどさ。

長男は本当にちょっとやそっとじゃ効かないんですよ。

 

 

 

私、人生の喜怒哀楽の『怒』今使い果たしてるんです。

今まで使わな過ぎて、怒るのってこんなに体力も精神的にも辛いんだなっとか思って驚くぐらい。 夫が叱っているのを見るのもちょっと辛いし、人が怒ってる所を見るのに結構根気とかいるんだよね。

 


今だけの悩みだけど、

今結構最大の悩みです。

 

 

 

うめこU・x・U

 

 

お願いします↓↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

公園などでごめんなさい連呼のみなさまへ。

 


こんにちは。最近の晴れは本当に気持ちよくて公園に向かう足取りも軽くなりました。

 


我が家の場合は近くに大きめの公園があるので、休みの日はもちろん幼稚園等の合間に下の子だけ連れて行ったり上の子が帰ってきてから2回目の公園とかもよく行きます。

 


今となっては私も少し余裕を持って子供達を見守っていられるようになりました。上の子の時は歩き出して1歳半頃から公園に行っていましたがまず会う人会う人を叩き、砂をかけ急に背中を押すなどをくり返し……

 


上の子は男の子で性格も強気で人見知りもせずどこへでも1人で行ってしまいました。性格の問題だとは思うのですが、なぜか大人しい女の子にばかり危害を加えるというとても危険人物。あの頃毎日公園やキッズスペースに行ってましたが、周りからはあの子凶暴な子だって覚えられていたと思う……泣

 


どんな時間帯に行っても同じで誰とも仲良く遊ばない、1人遊びもしないのでもう付きっきりで見ていましたが、1時間公園にいるだけでもうどっと疲れてしまい周りにもずっとごめんなさい、すいません言ってばかりで疲れてしまい1ヶ月程全く行かない期間もありました。

 


これは女の子でも性格の問題だと思うけど、大半の保護者の方が経験してるのではないでしょうか。

 


私は何よりもよそ様の大事な大事なお子様を傷付けてしまうのが怖かった。取り返しのつかないずっと残る傷を残してしまったら…爪で目を引っかいてしまったら…

 


そんな事を考えたら怖くなって、どうしたら言い聞かせられるのだろう。わかってくれるのだろうとすごく悩みました。

 


役に立つかは自信がないけど、今まで私がやったきた方法を紹介します。

皆さんもうやってる事かもしれませんが、まず手を出してしまったら、相手の子に私がまず謝りその場から少し離れたところにいき座って子供と同じ目線で話します。

「◯◯が叩いたらお友だちは痛いよ。◯◯も叩かれたら痛いよね。自分も嫌なことは人にはしてはいけない。」と、言います。泣きじゃくって暴れてる時は話す前に抱っこなどして落ち着かせます。そして話して落ち着いて謝りにいけそうなら相手の所に行きます。その時に「ほら、ごめんなさいは?」ではなく、まず私が「ごめんなさい」と言い、それから一緒に言います。ごめんなさいが言えたら小声でめちゃくちゃ褒めます。「すごいね、ちゃんと謝れたね」と少し大げさなくらいに言います。

 


それからは引きずらないように「ちゃんとわかればおしまい!」と言って、なるべくそこからは普通の態度に戻します。

 


これが正しい方法かは分かりませんが、色々考えた結果これを根気よく続けました。

 


これがいつも出来たわけではありません。子供も何か他に理由があって愚図っている場合(具合が悪かったり、お腹が空いている眠いなど)はどうにもならなく逃げるようにして家に帰ったり、私が余裕がなくてイライラしてる時は叩いたその場で大きな声で怒鳴ってしまったり腕を強く引っ張ってしまったりと周りがドン引きするほどの怒り方をしてしまうこともたっくさんありました。

 


でも最初の子育て、正解がない子育て、終わりが見えない辛さ。

 


あの頃公園に行けばこの同じ悩みを抱えた親御さんがほとんどだったと思います。そして激しめの子の親は子に付きっきりなので、当然ママ友なんて出来ません。立ち話なんてしていたら3分で事件がおきます。私の場合は幼稚園に入園するまではママ友は出来ず育児話をする相手もいなくて本当に孤独でした。この頃同じ月齢の子を持つ友達がいればすごく心強いと思います。でも無理はせずほどほどに。

 


それでも回数は減るものの長男は入園しても手が出てしまうことがあり、幼稚園に通い始めてすぐお友だちを叩いてしまい目のすぐしたの所を引っ掻いてしまったのです。先生からその話を聞いた時すごくショックでした。その場に相手の親子もいて何度も謝りました。相手の親は「男の子だし、うちの子も何かやったんだと思うから」と言って優しく声をかけてくれたのですが、その時に初めて自分の子供を見たら小さく震えて丸くなって何かすごく怖がっているように見えました。

 


私は頭が真っ白になってしまい、とりあえず家に帰りました。そして長男に話を聞きました。

私     「◯◯は△△くんを叩いたの?」

長男  「うん……」

私      「どうして?」

長男   「みんなで寝っ転がってたら△△くんが上に乗ってきて嫌で…」

 


と、言われて初めて私は子供の話を聞かずに謝ったことを後悔しました。

謝る事には変わりないのですが、私は自分の子供が悪いと決めつけてしまったのです。信じてあげられなかった。それに続けて、

 


長男  「ママ、お巡りさん来ない?」

 


と、聞きました。

どうやら叩いてしまって相手の子が泣いてしまい、先生やクラスの子から「お巡りさんに連れて行かれる」と言われたそうです。

 


もう大泣きしました。子の立場になって考えたら本当に怖い思いをしたんだなと思いました。叩いた事はもちろん悪い事です。でもあまり脅しのような事は言わないで欲しかった。

 


次の日担任の先生に確認したら、確かに寝転がっていてお巡りさんが来るよと言われたのも本当の事だったようです。

 


子供は悪気がないので仕方ないですね。

でも今までヒーローだったお巡りさんは今も怖い存在になってしまい、悪いことをすると「お巡りさん呼ばないで」と言います。ちょっと複雑ですね。それからは「お巡りさんは悪い人も捕まえるけど、困ってる人を助けるのがお仕事だよ」と言っています。

 


そんな経験があったおかげ?せい?で長男は手をあげる事は絶対にしなくなりました。(妹とは現在も取っ組み合いの喧嘩はしますが…)

 


こればっかりは経験を積むしかないと思います。

どうしても解決できない時は役所の子育て支援や小児科の先生に聞いてみるのもいいと思います。

 


とにかく怖がって部屋に閉じこもるより無理しない程度に外に出て、同じ位の月齢の子とふれあえると良いなと思います。

 


何も解決にはなりませんが、とにかくおたくの子だけじゃないですよ!

大丈夫!きっと反応を見ていたりコントロール出来ないだけで、立派な成長過程です!もちろんあなたのせいではありません!

 


「優しい子ね~とっても優しい子ね~」

と毎晩寝かしつけの時に言い聞かせていました。

効果はあるか全然分かりませんが子供は嬉しそうだし、寝かしつけの儀式?になりました。

 


私もこの悩んでた頃「2歳 叩く」とか「2歳 イヤイヤ期」で毎日検索かけていたので、

あの頃助けて頂いたブログの方々のように誰かの悩みに少しでも助けになりますように。

 

うめこ▽^ェ^▽

 

 

 

 

お願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

子育て、1つ1つ解決してやっていこう!(1)

 

 

初めて妊娠して、子供を育てて行く中で本当に沢山のことにつまづいて悩んできました。人それぞれ悩むところも納得できるところも違うと思いますが、少しでも何かお役に立てれば、そんな人もいるんだねって安心してもらえればと今まで実践してみたことなどを書いていこうと思います。

 


まず始めに子育てって言っておきながら妊娠中のことについていってみようかな。(いや、お腹の中で育ててるんだから子育て開始してるよね?うん。)

 


私が第一子妊娠した時は24歳の時で、今では若い方なのかな?

でもずっと事務仕事で運動は全くしておらず、夫とも同棲1年半が過ぎた頃でまだ料理とか掃除も実家にいて何もしてない頃とあんまり変わらない感じで…

 


とにかく、何も知らない。調べようともしない。それでいいと思っている。

 


という、今思えばよくそれで結婚しようと思ったなぁ。2人ともアホだな。なんてすごく他人事のように思いますが、

 

あの頃はその内出来るようになるでしょー。

みんなやってるし自分も出来るっしょー。

私、専業主婦とか向いてると思う。(なんの根拠もなしに)

 


って、本当あほあほあほ!!で、

 


今の私がアドバイスができるとすれば、

 


まず時間がある内に料理をたくさん作ってレパートリーを増やす!

ウォーキングでも何でもいいから体力をつけて、身体を動かす習慣をつける!

小さい子供がいたら出来ない趣味、裁縫や映画館で映画を見る、ゴルフ、海外旅行など今のうちに行って行ってー!

 

と、思います。

 


あとは兎にも角に貯金!!!!!!!!!!!!

 


他にもたくさんあるけど、ざっと思いつくのはこんな感じかな。

 


これは子供が産まれても出来ている人はいると思います。

でもそれはきっと金銭的に余裕がある人達じゃないかな。

それでも周りの目を気にして堂々と預けたり出来ない人とかいると思う。(私は出来るならじゃんじゃんやって行った方がいいと思う!あまりにも子供ほったらかしはうーんって思うけど、やっぱり父母が生き生きと楽しんでた方が子供も嬉しいと思うから)

 


私は普通のOLでお給料もそんなには頂いてはいませんでしたが、それでも少しだけは貯金がありました。

夫とも共働きで日中もほぼいないので、光熱費も激安でそんなに出費がなかったので2人の貯金もありました。

 


それが子が生まれた1年でさらさらさら~っとあっという間に無くなりました。

 


私は完母だったので生まれて半年は、本当ならおむつ代とちょっとのお洋服代などで済んだはずなのですが、

 


もう産後爆発!いや、妊娠中も大爆発!

 


ネットやたまごクラブなどでみんなが使っているもの、着ているマタニティ服など物欲が止まらず…妊娠8ヶ月の時に退社してお給料も夫の分のみでやっていかなければならないのに今までと変わらずに生活してしまいました…

 


1歳までの自己負担の予防接種がこんなに高いなんて…

離乳食が始まると食材やおかしなどで食費があがる…

なんでこんなにょきにょき大きくなるんだ…足よ…

 


と、その時は時すでに遅し

 


はい、そしてそこからカード払い地獄に落ちました。

何やってんだばかやろー!

幼稚園代なんて毎月払うんだぞー!

学資保険だって入りたい!

保育園入れて働くなんて簡単な事じゃないのよーーー!

 


そして0歳児育児本当に逃げ場がなくて

授乳しながら死にそうになりながらポチっといらない物ばかり買ってしまったりして…

 


その当時宅配の人が来ると

「あれ?何頼んだっけ?」ってな感じで

夫には何も言ってないし怒られるかなって思い

「優しいおじさんがプレゼントくれた~」

とか適当言ってましたね…

 


もしも…の話をしてもしょうがないのですが、

 


もしも里帰りをしていたら…(実家はあったのですが、子供が住める環境ではなく諦めました)

もしも旦那さんが育休を取れたら…(これは旦那さんにとっても貴重な赤子時代を見れるのですごく良いと思うのですがまだ時代がついてこないですね)

もしもお金が何億もあったら…(シッターさんに来てもらって、育児に便利なものは全部買って自宅にシェフ雇ってエステとかもしてもらって…いいな…最高)

 


ってなればそんな心配もなく子供のことだけ考えていられて、

少しは気分転換になったり良い思い出になったりしたのかもなと思います。

 


最低ですけど、私第一子が0歳の頃の事はまだ思い出したくないのです。

可愛いだけの楽な時じゃんって今なら分かるのに

まったく余裕もなく、夫にも親にも当たり散らし

だめだめで全然寝てくれなくて辛かった夜を思い出すので、

もう少しゆっくり時間をかけて成仏させていきたいと思います。

 


あ、なんか話がだいぶお金寄りになってしまいましたが…

 

 

冬生まれの第一子だったので1番辛かったのは夏の妊婦生活でした。

 


つわりも少しあり、その頃はスイカばかり毎日食べて

暑くてきついので腹帯なんかも特に付けず

アイスとかも普通に食べちゃってました。

 


これは実母に散々お腹は冷やすなとか、

腹帯しないと下がって来ちゃうとか言われたけど

調べると、腹帯するのも日本だけっていうのを見てやめました。医学的根拠はないのかって思って、それよりも涼しくして熱中症にならないように気をつけてました。

 

でもさすがにアイスは気になって先生に聞いてみたら、

 


私「先生、気持ち悪くてアイスしか食べれないんですけど」

先生「うん、いいよ。何も食べれないよりはマシ。飴でもジュースでも口に入れられるものを摂取してね。あ、でも太りすぎも困るけどね~」

と言われてそれからはカロリーは気にしながら好きな物を好きなときに食べていました。

 

妊婦さん、育児中のみなさん
これから本当にたっくさん「私の時はおばさん」に出会うと思います。

 


でも悪い事だけじゃなくてたまに本当に為になる情報をくれる時もあるので(笑)

自分が無理していないか、自分で納得出来ているかなって考えて受け流したりできればいいなと思います。

 


出産の時も第一子は予定日の1週間前に陣痛がきて7時間程度の陣痛でするりと出て来てくれましたが、第二子の時なんかは上の子が魔の2歳児真っ最中で

臨月に入る頃には少し切迫気味だから安静してって言われましたが

予定日を過ぎてもなかなか生まれずぎりぎりの42週手前で産まれるという…

しかも陣痛を感じてすぐ病院に行ってそのまま分娩台上がり産まれました。

数えられるくらいの陣痛でしたね。汗ひとつかきませんでした。

 

 

 

本当に予測が つかなくて、個性があって面白い出産話。友達にも必ず聞いちゃいます!

 


これも無事に産まれてくれたからこそ言えることで、

不安もたくさんあると思いますが妊婦生活楽しんで欲しいな。

 


最近は妊婦様とか言われちゃうけど

それって妊婦だからというか人間性の話だよね?

 


そういう周りの目が怖くて私はマタニティマークは付けませんでした。

具合が悪くて助けて頂いた事もありますが、それは妊娠じゃなくても

病気怪我でも助けて頂いたら嬉しいし有難いですよね。

 


妊娠でも病気でも困っている人がいたら助け合えるそんな世の中にならないかなー。

私はいつも『もし自分の身内だったら』って考えたりします。

ありがた迷惑の時もあると思うけど、そういう時はなるべくすばやくすっと引いて何もなかった顔とかしますけど(笑)

 

 

 

今思えば私もお花畑妊婦だったとは思います!

もう安定期入ってからは毎日ふわふわ、新生児服を出してはしまったり、

それも今になっては良い思い出になってるので

1つ後悔してる事があるとすれば

お腹がおっきい写真をもっと撮っておけば良かったなと思いました。

 


マタニティフォトは恥ずかしくてあんなに露出出来なくてしていませんが、

それよりももっと普段の感じの、いつも着ていたTシャツがパツパツになっちゃったのとかなんて事ないのが思い出せなくて。

 


今おっきくなった2人を見て本当にお腹に入ってたのかな?

って信じられないですもん。

 


(いや、この前「ママのお腹に赤ちゃんいるの?」って子に聞かれたから今でも撮れるかも…泣)

 

長く長くなりましたが、
これから出産を控えているみなさま!

どうか楽しい妊婦生活を!

 


無事にみんな産まれてきてくれますように。

 

 

 

 

うめこU・x・U